チャーチルはスターリンを疑いながらも連帯の挨拶を送っていた

チャーチルは首相に就任すると、保守党内閣としては極めて度量のある内閣を作った。労働党からも3人の閣僚を入閣させ、自身も国防相を兼ね、いわば挙国一致内閣を組閣したのである。これまで書いてきたように、チャーチルは個人的なツテでアメリカのルーズベルト大統領と密かに連絡を取り、イギリス…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り804文字/全文945文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】