東條陸相は近衛首相に「国家存亡の場合は目をつぶって飛び降りる覚悟を」と主張した

近衛首相と東條陸相の間で交わされた「戦争問答」は、歴史的な意味を持っている。どういうことか。
近代日本はアメリカのペリーの砲艦外交によって、鎖国から開国に至った。さらに270年続いた幕藩体制は崩壊して、新たに天皇を主権者とする天皇制国家を創設した。その国家が今アメリカと…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り984文字/全文1,125文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】