正しいことは一つ「解散できなきゃ岸田は終わり」 飛び交う憶測の真偽
いま解散なら単独過半数割れの衝撃
![国民の怒りがマグマのようにたまっている(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/330/013/0295c1dc085cf46cf2d6f18aababefe620231003110342972_262_262.jpg)
臨時国会の召集日が10月20日に決定し、またぞろ「解散風」が吹きはじめた。火元は、例によって首相周辺である。岸田首相本人が解散風を煽って批判を浴びた、通常国会の会期末の時と同じ構図である。
とくに、経済対策の「5つの柱」を発表した9月25日の記者会見で、岸田が「いまこそ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,718文字/全文2,859文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】