終戦時に陸軍将校が起こした反乱の全貌
![阿南惟幾。陸相就任直前の陸軍大将の頃(1945年4月6日)/(C)共同通信社](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/357/284/90ef017cadd12c7899180cbacc0ec13420240708122843245_262_262.jpg)
もし本土決戦派がポツダム宣言の受諾を拒んで、戦争継続を進めるためのクーデターまがいの行動で権力を握ったらどうなったのか。その時には首相に擬せられる恐れのある東條英機について、前回まで検討を続けてきた。東條の思想、言動は戦時指導には極めて危険な一面があった。それゆえに、日本は国家…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,145文字/全文1,286文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】