米大統領選での民主党「ハリス擁立」はオバマ元大統領のシナリオなのか
(1)アメリカ大統領選
米民主党内の「バイデン降ろし」は6月27日の第1回テレビ討論終了直後に始まった。
誰が見ても、明らかにバイデン大統領(81)の負けだった。
声がかすれ、質問されても回答に詰まった。直後の全米世論調査平均で、トランプ前大統領(78)との差は前日の1.5ポイントから3.3ポイントに開いた。
民主党内から最初に声を上げたのは、2008年大統領選でオバマ元大統領の選対本部長だったデービッド・プルーフ氏だった。
討論会当日の夜、MSNBCテレビに出演し、米国防総省の戦争準備態勢で言えば最も緊急度が高い「デフコン1だ」と言った。
7月初めにかけて、デービッド・アクセルロッド元大統領上級顧問らオバマの元スタッフを中心に厳しい指摘が続き、ごく一部の下院議員らの間でバイデン降ろしの動きが始まった。
7月13日、ペンシルベニア州バトラーでの屋外選挙集会でトランプが銃撃を受けて右耳上部貫通で血を流しながら民衆に「ファイト」と叫んで退場、15~18日の共和党大会も盛り上がり、「トランプ勝利」の予想さえ高まった。
その間、ワシントンで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で、バイデンはウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領の名前を取り違える失言をした。
■外堀を埋められたバイデン
問題はその舞台裏で何があったかだ。米政治情報サイト「ポリティコ」によると、バイデンは「オバマは顔を見て、大統領選からの撤退を求めたわけではない」と不満を漏らしたという。
結局7月21日にバイデンは撤退を発表すると、物事がトントン拍子に決まった。7月中に早くも、ハリス副大統領陣営の選対本部長にプルーフ氏を充てるなど、元オバマ選対の優秀なスタッフを集めることが決まっていた。バイデンは外堀を埋められ決断したようだ。バイデン陣営に優れた選挙コンサルタントを欠いていたことも問題だった。
2008年大統領予備選で本命のヒラリー・クリントン候補を破ったオバマ元選対の貢献度は高い。
米民主党大会が終わり、ハリスの演説のうまさとディベート力が改めて見直された。
ラストベルトとサンベルトの激戦7州の中で、「ハリスが詰めたが、トランプがなお1~2ポイント差リード」が4州、「ハリスがリード」が2州、1州は互角という状況。この状況が続き、ハリスのリードが明確になると、トランプ陣営は違法な手段に出る可能性もある。
8年前、あの故エフゲニー・プリゴジン氏のインターネット・リサーチ・エージェンシー(IRA)という組織が女性工作員を米国に派遣し、フェイスブックなどのSNSに米国人を装ったアカウントを大量に作ったことが知られている。厳重警戒が必要だろう。 (つづく)
■【プレミアム会員限定】春名幹男オンライン講座 動画公開中
https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/4592