シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(34)「模範的国民」ゆえ、米軍の空爆を受けた

もうひとつ、具体例を挙げる。これは関東地方のある中小都市の話である。戦争末期になると、日本国内のどこかはアメリカ軍のB29による爆撃を受けることになった。制海権、制空権とも全てがアメリカ軍に移っていて、日本は叩かれっぱなしであった。
B29は次第に中小都市に爆弾を落とす…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,033文字/全文1,174文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】