ジャイアンツ青木好発進も…リードオフマンを襲う“死球禍”

公開日: 更新日:

 新天地で好調なスタートを切ったのがジャイアンツの青木宣親(33)だ。現地時間9日(日本時間10日)、敵地でのパドレス戦に「1番・左翼」で先発出場。延長11回の第5打席でライトへの安打を放ち、開幕からの連続試合安打を4に伸ばした。打率.412をマークし、リードオフマンとしてチームに貢献している。

 好調の要因について青木は「毎日、コンディションを整えて試合に臨めているのが大きい」と説明したが、今後は万全の状態で出場できるとは限らない。

 俊足巧打の青木は相手投手にとっては煙たい存在だ。12年に渡米してからは内角の厳しいコースを突かれるのは珍しくない。長距離砲でないにもかかわらず、相手バッテリーに狙われており、死球はブルワーズ時代の12年(13個)、13年(11個)はいずれもチーム最多。リーグ優勝に貢献した昨季のロイヤルズでは6個でチーム2位だった。故意ではないにしろ、6月5日のカージナルス戦ではモリーナ捕手の投手への返球を頭にぶつけられ、しばらく動けなかったこともあった。

 昨季、ワールドシリーズを制したジャイアンツは今季も充実した戦力を誇る。開幕前の下馬評ではドジャースと並んで多くのアナリストがナ・リーグ西地区の優勝候補に挙げた。昨季までの5年間で3度のワールドシリーズ制覇を果たしているだけに、ライバル球団のマークが厳しくなって当然。

 中でも青木は打線の牽引役だけに相手バッテリーから死球攻めにさらされる可能性はある。リードオフマンを故障で欠くことになればジャイアンツの連覇には黄信号が点く。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走