「真価は来年以降」 恩師・広岡達朗氏が語るホークス工藤監督

公開日: 更新日:

 工藤は私が西武の監督就任1年目、82年に名古屋電機高からドラフト6位で入ってきた。私は「坊や」と呼んだこともあるんですけど、今でも坊やみたいな顔をしてますね(笑い)。

 高卒ながら、カーブはすでに完成品でした。手首の返し、体重移動と注文することはなかった。勝負度胸もあった。スタミナとボールの強さに課題はありましたけど、いろんな意味で「お利口」でしたから、二軍に置いたら手を抜いて遊ぶだろうと思って、高卒1年目から一軍に置いたんです。

 阪急の加藤(英司)や南海の門田(博光)といった強打者にも投げさせましたけど、だいたいは成功しました。日本ハムとのプレーオフ、私が初めて日本一になった日本シリーズにもリリーフで登板させました。

 3年目には、米1Aのサンノゼ・ビーズというチームに3カ月ほど留学させました。生存競争は日本よりも厳しい。向こうは這い上がるために必死でやりますから。精神的に大人になってもらいたいという気持ちでした。

■今年の優勝は秋山前監督の手柄

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出