不調も光る情報収集力 藍に「リオ五輪コーチ」という選択肢

公開日: 更新日:

「今の姿はちょっと痛々しいですね」

 ツアー関係者がこう漏らすのは、宮里藍(30)のゴルフだ。

 2003年に高校3年でツアー優勝しプロ宣言。その後は、「藍ちゃんブーム」を巻き起こし、低迷していた女子ツアーを盛り上げて国内15勝。09年から米ツアーに参戦。12年までに9勝を挙げ、年間4勝した10年には、一時世界ランクのトップにも立った。13年から得意のパットが入らず苦戦の連続。昨年は賞金によるシード権(86位)を失った。今季も20試合に出場し7戦で予選落ち。

 前出の関係者が言う。

「宮里さんは賞金ランク78位とギリギリでシードは獲得できそうですが、最近の成績を見る限り、優勝争いはもう期待できそうなありません。でも国内の女子プロをここまで盛り上げた最大の功労者なのだから、米ツアーにしがみついて、これ以上予選落ちを繰り返して“晩節”を汚すことはない。男子プロの丸山茂樹が、リオ五輪ゴルフの日本代表のヘッドコーチになった。本気で日本がメダルを狙うなら、丸山のように海外でも実績を残した者がサポート役に回れば力になれます。宮里はコースマネジメント力に長けているだけでなく、米ツアーに溶け込んでP・クリーマーや曽雅ニ、朴仁妃とも親しく、ライバル国の情報収集力もある。勝つための分析力もあって、彼女以上のサポート役はいないし、五輪代表のスタッフとして宮里に日の丸をつけて欲しいと思っている関係者は少なくない。水面下で動きがあるかもしれません」

 クラブを置いても、五輪代表に貢献できる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?