女子トランポリン中野蘭菜 武器はルックスより“G難度技”

公開日: 更新日:

 女子トランポリンに新鋭が現れた。

 19日(日本時間20日)のリオ五輪世界最終予選(ブラジル・リオ)で中野蘭菜(星稜クラブ)が初の五輪出場を決めた。中野は全体で7位だったが、既に出場枠を獲得した5カ国を除いて国別で3位に入り、出場権を確保した。

 15位に終わったロンドン五輪代表の岸彩乃(23=金沢学院大クラブ)との争いを制した中野は「うれしい。まだ実感がわかない」としながらも、「両親に(五輪に)出場できるよ、と伝えたい」と初々しい笑顔を見せた。

 母親の勧めで4歳でトランポリンを始め、14年のアジア・ジュニア選手権(千葉)では3位に入り、同年のユース五輪(中国・南京)では銀メダルを獲得した。早くから将来を嘱望され、岸とともにキュートなルックスも注目されてきた。

 中野は世界でも数少ない「2回宙返り、3回宙返りひねり」を得意とする。体操で言えばG難度クラスの技とされ、3回宙返りした後にひねりを加えるため、着地姿勢が崩れやすい。

 中野は着地こそ安定しているものの、課題は空中でのバランス感覚だ。トランポリン関係者によれば、中野は3回宙返りに入る際に体勢を崩すケースが多く、出来栄えを示す「Eスコア」での減点が響いて得点を伸ばせないことが多々ある。完璧に決めれば高得点が期待できるだけに、リオ本番までに技の精度を高める必要がある。

 ちなみにトランポリンの日本勢は正式競技として採用されたシドニー五輪から男女とも4大会連続出場でメダルはない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出