大物メジャーリーガーの被災地支援は義務でなく信念

大リーグと被災地への支援を考える際の最も象徴的な事例は、1972年のニカラグア地震とロベルト・クレメンテの関係である。
ピッツバーグ・パイレーツの主力打者であり、同年に通算3000安打を達成したクレメンテが12月23日、地震の起きたニカラグアへ自ら救援物資を届けようとし…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り868文字/全文1,009文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】