Bクラス脱出も…DeNA「万年3位」なら投手陣の寿命が縮む
巨人と3位を争うDeNA。19日、巨人が中日に負けて単独3位に浮上したが、巨人との直接対決がないため、自力でのCS進出は消滅している。
昨季、ラミレス監督は就任1年目で11年ぶりのAクラス(3位)と初のCS進出を実現。しかもファーストステージで巨人を撃破し、10年連続Bクラスだったお荷物球団の印象をガラリと変えた。今季は昨季に続く3位が「最低ライン」と位置付けていた。しかし、投手力の弱いチームにとっての3位争いは、選手の寿命を縮める危険性がある。
DeNAは先発陣の中で10勝投手は今永ただ1人。3完投しているものの、1試合平均投球回数は6.3回にとどまっている。チームで最も投球回の多い井納も1試合平均6.47回。先発としては「最低限」の仕事しかできていない。
その分、負担が増えるのが中継ぎ陣だ。今季は砂田(58試合)、パットン(57)、三上(57)、田中(56)などがフル回転。3年連続30セーブ目前の山崎康も、ここまで63試合に登板し、自身の最多登板数を更新中。3位争いのデッドヒートは、ファンにとっては見応えがあっても、「目の前の1戦1戦」に集中しなければならない投手陣にとってはたまらない。これが、最下位が決まっている今季のヤクルトのようなチームであれば、若手の育成や経験重視で中継ぎを酷使する必要もない。