放映権料にスポンサー激怒 日本女子ツアー来季開催ピンチ
日本女子のレギュラー大会は年間38試合行われており、日本ゴルフ協会主催の「日本女子オープン」を除く大会から1000万円の放映権料を徴収すれば、来年から3億7000万円もの収入増が見込め、米女子ツアーに比べたら額は小さいがおいしい話なのだ。
■だんまり決め込むLPGA
女子ツアー大会は冠企業やテレビ局、広告代理店が主催者となって行われているケースがほとんどだ。
LPGAが主催するのは「日本女子プロ選手権」だけで、テレビ局との共催で「ワールドレディス選手権サロンパス杯」「LPGAツアー選手権リコーカップ」がある。放映権は本来主催者に帰属するというのが筋であり、ツアー競技を公認するだけのLPGAが放映権料を手にするのはおかしいという指摘もある。
では、これまではどのような形でテレビ放映が行われていたのか?
「1試合当たりの経費は賞金総額の3倍から4倍ほどになります。例えば三菱電機レディスのように賞金総額が8000万円の場合は最大で3億6000万円にもなる。そこから主催者はテレビ局に制作費として数億円を支払い、中継時間内に入る6割のCM枠の権利を得る。残り4割は放送局や広告代理店がCMスポンサーを集めることができるという契約が一般的です。もちろんテレビ局によって制作費やCM枠の内容は違いますが、ゴルフ業界は長引く不況でCMが取りづらい状況で各局とも四苦八苦している。そこへ新たに放映権料1000万円と言われて反対しているのです」(テレビ局関係者)