ボクシング連盟山根会長をドンへと変えた日大との“深い縁”
助成金の不正流用、審判への不正強要、パワハラなど、疑惑が山積みの日本ボクシング連盟。その親玉で疑惑の渦中にいる山根明会長(78)は1日に岐阜県で行われた高校総体ボクシング大会を欠席。連盟幹部によれば「入院」とのことだが、一連の行動で想起されるのが、悪質タックルを指示したとされる日大アメフト部の内田正人前監督(62)だ。
内田前監督は記者会見後、人目をはばかるように入院。表舞台から姿を消した。そういえば、山根会長はいまだ会見すらせず逃げ回っている日大の田中英寿理事長(71)とも懇意の仲で、日刊ゲンダイもツーショット写真を報じたばかりだ。しかも、山根会長は今年4月には日大スポーツ科学部の客員教授にも就任している。当然、人事を牛耳る田中理事長の引きだろう。
「類は友を呼ぶ」とは、まさにこのことではないか。
■「アマボクシング界の天皇」のかばん持ち
あるアマボクシング関係者は「そもそも山根会長は日大とは縁が深い」と、こう続ける。
「山根会長がドンと言われるまでになったのは、日大ボクシング部元総監督の故・川島五郎さんがきっかけです。川島さんはアトランタ五輪日本代表監督や日本ボクシング連盟の会長職を歴任し、『アマボクシング界の天皇』と呼ばれたほどの絶大な力を持っていた。山根会長は日大OBでもないのにこの川島さんにかばん持ちのごとく付き従い、それを後ろ盾に現在の地位を築いたのです。川島さんが存命時は、日大ボクシング部の合宿には必ずといっていいほど参加していた。連盟会長の座を川島さんから引き継いだ山根会長は、川島さんに名誉会長の座を用意するなど従順でした。相撲部監督だった田中理事長と懇意になったのも、川島さんを通じて日大幹部と仲を深めていったからです」