著者のコラム一覧
田口光久サッカー解説者

1955年2月14日生まれ。秋田県出身。秋田商高から三菱(現浦和)入り。76年に日本代表入りを果たし、日本代表Aマッチ59試合に出場。B、Cマッチを含めると161試合で代表守護神として活躍した。現役を引退する84年まで代表主将を務め、引退後は秋田経法大付属高、青森山田高、遊学館高、国際学院高サッカー部監督を歴任した。

Jの活性化はイニエスタとトーレスの存在だけでは語れない

公開日: 更新日:

 見どころ満載だったロシアW杯。周辺でも、優勝したフランス代表、西野ジャパンと対戦して知名度がグンとアップしたベルギー代表、ゴロゴロ転がっていたブラジル代表FWネイマールらの話題が飛び交っていた。

 その反動で「もぅ~お腹いっぱい」とサッカーへの関心が減退し、再開Jリーグは話題にも上らないのでは……と危惧していたが、良い意味で予想は裏切られた。

 観客動員増は神戸入りした前スペイン代表MFイニエスタ、鳥栖入団の元スペイン代表FWトーレスの貢献大だが、Jリーグが活況を呈しているのは、2人の大物助っ人の存在だけでは語れない。

 中堅以下のクラブの奮闘が、Jリーグ全体を活性化しているのだ。

 4位につける札幌は攻撃陣のジェイ、チャナティップが好調キープ。大健闘でACL出場圏を視野に入れている。J1初挑戦の長崎は、6勝3分け11敗で順位こそ14位と振るわないが、限られた戦力を高木琢也監督がうまくやりくりし、選手も力を出し惜しみしないで懸命にプレーしている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」