注目度NO.1の久保建英 各メディア“移籍狂想曲”の異常ぶり

公開日: 更新日:

 現招集メンバー27人の中で間違いなく注目度ナンバーワンは、唯一の2000年代生まれ(2001年6月4日生まれ)であるFC東京の18歳MF久保建英だ。

 しかし、先発はおろか、12人のベンチ入りメンバーにも名前は見当たらなかった。「より若手中心のメンバー構成の南米選手権(コパ・アメリカ)要員」(サッカー記者)ともっぱらだが、この久保ベンチ外は「罪作りにも程がある」(前出記者)。テレビもスポーツ紙も「久保の移籍情報」をド派手に扱いたかったからである。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が「いくら“書きドク”とはいえ、久保にまつわる移籍情報記事は、かなり現実離れしていると言わざるを得ません」と前置きしてこう言う。

「例えばスペインの名門レアル・マドリードが獲得に乗り出し、古巣バルセロナと争奪戦が繰り広げられるとか、フランスのパリSG、英プレミアのマンCといった強豪も狙っているとか、ややもすると常識外れレベルの記事が多過ぎます。夏の移籍市場の動向は、まず世界トップレベル選手が天文学的な移籍金とともに動き、それから中堅どころの移籍が活発となり、シーズン前になって移籍金の安い若手に声がかかる――という流れです。海外のトップリーグで何の実績もない久保は、もちろん豊かな才能に疑いはありませんが、今夏の移籍市場では大物でも中堅でもありません。各メディアは、もっと現実に即した冷静な報道を心掛けるべきでしょう」

 まったくだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された