著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

無観客にあらず…ライブ動画配信で気のない業務放送するな

公開日: 更新日:

 いいか、公益財団法人日本相撲協会の協会員ども。場内あっちゃこちゃから狙っているテレビカメラの向こうには、数百万、否、数千万という、新型コロナ感染を恐れて家にこもって動きも取れず、相撲でも見るかとテレビの前に陣取ったジジババが感染しておる。否、観戦しておるのだ、決して無観客ではないと知れ。昔、NHKの北出清五郎ちゅう相撲専門アナウンサーは、「全国のテレビ桟敷にお座りの相撲ファンの皆さまこんにちは」と表したほどである。

 目の前に観客がいないからって、ぼ~っと業務連絡してんじゃねえぞ!

 だいたい今や「無観客中継」など死語である。若いモンの間ではこれを「ライブ動画配信」と呼ぶのだ。それで巨万のゼニ稼いでるユウチウバ~とかいう連中まで出る時代だ。

 これからいつなんどき、自然災害新種ウイルスが束になって襲来してくるかもしれん時代。「ライブ動画配信」のためのマンパワー育成を図れ。「むかんきゃく」3べん言って「むきゃんきゃきゅ」なんて舌噛むくせしやがって、「張り合いがない」だの「本場所って気がしない」だの、それは気が張ってない証拠だブワカモノめが!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」