朝乃山が大関昇進へ…最高位獲得へ克服すべき“弱点”とは

公開日: 更新日:

 昇進基準には満たなかった。

 22日、横綱白鵬の優勝で波乱もなく、静かに幕を閉じた大相撲“無観客”3月場所。大関とりのかかっていた朝乃山(26)は、千秋楽で大関貴景勝を破って11勝目を挙げたものの、これで3場所32勝。大関昇進の目安とされる33勝には届かなかった。

 が、あくまで目安は目安だ。審判部は今場所の内容や大関を倒したことを評価し、八角理事長(元横綱北勝海)に臨時理事会の招集を要請。八角理事長もこれに応じたことで、朝乃山の大関昇進は確実になった。基準に満たなかったことで不満の声も出るかもしれないが、朝乃山が大関を張れる器であることは衆目の一致するところ。昇進は遅いか早いかの違いでしかない。

 問題はその先だ。13、14日目に立て続けに横綱に敗れたように、最高位を目指すための課題があるのも事実だ。ある親方は「右を差すときに脇が大きくあく」と、こう続ける。

「早く得意の右四つに持ち込んで安心したいからなのか、やや差し方が雑。差し手争いに負けるのも、このためです。右下手を取る位置も、若干浅い。鶴竜戦では投げで振られてスペースをつくってしまい、横綱に左腕の巻き替えを許した。仮に相手の胸元に肩を入れるくらい深く差していれば、防げたはず。下手が深ければ、自然と相手の上手は遠くなり、まわしを取られにくくなる。初場所前、出稽古先で荒磯親方(元横綱稀勢の里)にコテンパンにされたのも、右腕の使い方が不十分だからです。こればかりは実績と経験を積むしかない。致命的な弱点というわけではないので、いずれ自分で“最適解”にたどり着くでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」