著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

主要ゴルフ団体のリスクマネジメント欠如 JGAの罪は大きい

公開日: 更新日:

 主要ゴルフ5団体が、新型コロナウイルス対策に共通のガイドラインを20日に発表した。5団体とは、日本ゴルフ協会(JGA)、日本ゴルフツアー機構(JGTO)、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)、日本プロゴルフ協会(PGA)、日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)である。

 すでに政府は、14日に8都道府県を除く39県に対し1回目の「緊急事態宣言の解除」を発令しており、何とも遅すぎる対応である。しかも、ツアー再開スケジュールの発表はまだだ。

■コロナ禍でわかる対応レベルの低さ

 ゴルフ界は男女ツアー大会の中止発表が続き、ゴルフイベントは自粛が相次ぎ、関係者は混乱を極めていた。そんな中でわが国のゴルフ統一団体であるJGAが、業界や一般ゴルファーに対して何もメッセージを発信してこなかった罪は大きい。

 14日には、“何もしない”JGAに業を煮やした日本ゴルフ場経営者協会(NGK)、日本パブリックゴルフ協会(PGS)、全日本ゴルフ練習場連盟(JGRA)の3団体が、いち早くガイドラインを、ゴルフ場、練習場、ゴルファーに向けて公表した。「来場者対応」「運営・管理」「従業員」の3点で予防策を細かく規定したものだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…