著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<2>19歳で日本代表デビューも「別に普通の試合と一緒」

公開日: 更新日:

 反町監督率いる北京五輪代表では不動の右SBに君臨。日本代表の岡田武史監督(現今治代表)も「ボールの置き方に非凡なセンスを感じる」と高評価していた19歳の内田を08年1月のチリ戦で先発起用する。

「代表デビュー戦? 別に普通の試合と一緒でしょ。今日は何もしてないし」とチリ戦後の本人は落ち着き払っていた。

■ブレない庶民感覚

 市川大祐(現・清水U―14監督)や小野伸二(現J2琉球)ら10代選手のA代表デビューを何度か見てきたが、あれだけ堂々とした若手はいなかった。A代表入りしてスターダムにのし上がった内田だが、ブレずに<庶民感覚>を持ち続けた。

 某年某月。鹿嶋市内のファミレスでバッタリ会った時には、「お疲れさまです」と自ら挨拶してくれた。別の日、筆者が某メディアの鹿島担当を外れることを告げると、「これから仕事(減ってしまうけど)大丈夫?」と心配してくれた。

 12年にドイツに赴いて単独取材に応じてもらい、カフェに同行した際には流暢なドイツ語でコーヒーを注文してくれ、会計も済ませてくれた。スマートな行動の中にも、一般の市井人としての優しさが感じられる内田スタイルは、大物になっても変わらなかった。サッカー選手としても人間としても、内田は本当に魅力ある男だった。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」