著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<1>「ホントよく泣いたよ」右ひざ手術後の復帰で本音吐露

公開日: 更新日:

「チームの助けになっていない、契約を解除して引退させてほしい、とお願いした。それが鹿島の選手としてのけじめです」。日本サッカー界屈指のスター選手だった内田篤人が、8月23日のガンバ大阪戦を最後にユニホームを脱いだ。「ウッチーは男にも女にも愛された」とJリーグ・原博実副理事長に言わしめた人間味あふれる男の足跡を丹念にたどった――。

  ◇  ◇  ◇

 2014年2月9日。

 超満員の大観衆で埋め尽くされたドイツ・ゲルゼンキルヘンのフェルティンス・アレナ。地元シャルケがハノーファーを2―0でリードしていた後半43分、ドリブルでボールを運んでいた背番号22がセンターサークル付近で倒れた。顔をゆがめて自ら交代をアピール。

 長くつらいケガとの戦いの始まりだった。

「ケガした瞬間は単なる肉離れだと思った」

 本人は楽観視したが、右ひざの腱が骨化するという稀有な症例。簡単に治るはずはなかった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった