著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

哀れな阪神ファンへ…借金球団の巨人がCS勝ち上がり、比例復活した議員のような気色の悪さよ

公開日: 更新日:

 うそだろ! 巨人が勝ち上がった。シーズン2位の阪神に11ゲームも引き離されて、61勝62敗と負け越した巨人がだ。つまり、シーズンで負け越したチームがもしかして日本一になるかもしれんということだ。

 いくら常勝を義務付けられた巨人とはいえ(誰も義務付けてないのに自分で勝手に義務付けたんだが)、シーズン負け越したくせに、リーグ覇者決定戦かよ。

 全国5000万人と言われる(誰が5000万人と言い出したか知らんがおおかたそんぐらいいるだろうと手前で決めただけだろう)巨人ファンよ、みっともねえとは思わんか? 球界の盟主と胸を張るなら(誰が球界の盟主と決めたか知らんが自分で言い出しただけだろう)、シーズン負け越したのを棚に上げて、たった2試合に勝ったからというだけで敗者復活の美酒に酔うなど、栄光の巨人軍(誰が栄光と決めたんか知らんが以下同文!)をひいきする者として恥を知れ。ヤクルトとのCSを辞退せよ負け犬め!と球団に抗議電話せい!(どうせ代々巨人ファンだから巨人ファンしてます、みてえな血の気の失せたうつけ者ばかりで電話代がもったいないからそんなことしません、とか言うだろうから、スマホでもいいからメールせい!)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード