アウトサイドイン軌道修正には「捻転差」を覚える 小さなトップから左足を踏み込む

ダウンスイングの際に、「アウトサイドイン」軌道でクラブヘッドが動いてしまう「オーバー・ザ・トップ」。バックスピン量が増えてアゲンスト風に弱い球になってしまうだけでなく、方向性も距離も安定しません。
その修正ドリルをアドバイスします。
使うクラブは7番、8番、9番…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り990文字/全文1,131文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】