IOCバッハ会長は8年前、高橋治之元理事の“追放”を組織委に求めていた
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之元理事が昨6日、五輪スポンサーで出版大手のKADOKAWAから賄賂を受け取った疑いで再逮捕された。
そのKADOKAWAが東京五輪2020開会直前の2021年7月20日に刊行した「新TOKYOオリンピック・パラリンピック物語」(野地秩嘉著)のプロローグに東京五輪を1年延期した高橋の功績を称える部分がある。歴史的にも憲章上も「延期」のないオリンピックを延期させるために高橋が動き、米ウォールストリート・ジャーナルに「延期がいい」とリークし、国際オリンピック委員会(IOC)の先手を打ったと記述。中止でもいいと考えていたIOCにとって、高橋は「厄介な人間」とある。
確かに20年3月中旬の時点でもIOCは開催を主張し、コロナ禍でもみなで協力して乗り越えよう! と呼びかけていた。それでも、どうしようもないと判断したら、その時は「中止」を選択する。それがIOCの「常識」であり「良識」だった。それ故、同書によれば、高橋のおかげで東京五輪は21年に開催することができたが、「厄介な存在」となった高橋をバッハIOC会長は「辞めさせることはできないか?」と森組織委会長(当時)に打診したともある。その話を森から聞いた高橋は一笑に付したと書かれているが、実はそのずっと以前からIOCは高橋に赤信号をともしていた。