著者のコラム一覧
太刀川正樹ジャーナリスト

1946年、東京生まれ。国際ジャーナリスト。早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。講談社の日本語版「ペントハウス」ニューヨーク特派員などを経験。著書・訳書に「政権交代」「平壌十五号官邸の抜け穴」「オリンピック30年」など。

【Forget about it!】「諦めろ! スゴイ!」実況アナウンサーがよく使うフレーズ

公開日: 更新日:

 大谷がホームランを打った際、実況アナウンサーがよく使うフレーズのひとつだ。ホームラン性のボールの行方を追いかけている時には、「going!going!(ボールが伸びている! 伸びている!)」と叫んだあとに、「gone!(入った!)」となるが、打った瞬間に明らかにそれとわかる場合に使われる。

「Forget about it!」は直訳すれば、「忘れろ!」「気にするな!」「もう諦めろ!」。これがスラングでは「スゴイ!」という意味になる。ニューヨークなど東海岸で使われることが多いようだ。

 余談だが、ニューヨークのブルックリンにはかつて、現在のロサンゼルス・ドジャースが本拠地をもち(1884~1957年)、人気を博した。現在のニューヨークはヤンキースとメッツのおひざ元。大谷とのMVP争いの結果が注目されているアーロン・ジャッジが「BRONX BOMBER(ブロンクスの爆撃機)」のニックネームで呼ばれるのは、本拠地のヤンキースタジアムがブロンクス区にあるからだ。

 話を戻して、日本では草野球でもなんでも、打たれた投手やミスをした選手に、「ドンマイ、ドンマイ!」と声をかけることが多い。ドンマイは「Do not mind!(気にするな!)」の省略形。それよりも「Forget about it!」と叫ぶ方が“cool(かっこいい)”かもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動