ロッテ・佐々木朗希が圧巻の14奪三振ショー 京セラドームで汗ビッショリ、疲労困憊で見せた潜在能力

公開日: 更新日:

 12日のオリックス戦に3試合ぶりの中6日で先発したロッテ佐々木朗希(21)は、六回を3者凡退に片づけてベンチに戻るや、大きく肩で息をし、頭に氷嚢を乗せた。帽子を取った髪は汗でビッショリ。タオルで拭うその顔はいつにも増して青白く見えた。

 空調の効いた京セラドームでこれである。ロッテベンチが、続く七回を投げ終えたところで、お役御免としたのも理解はできる。球数は104球だったが、「まだまだスタミナ面に課題がある」というのが首脳陣の共通認識。当面はまだ、慎重な起用が続きそうだ。

 が、疲労困憊でも、投球内容は圧巻だった。初回に連打で先制されたものの、許した失点はその1点のみ。7回3安打14奪三振で、自己最速タイ&日本人最速タイの165キロを2度マークした。投じた45球のストレートのうち、29球が160キロ超え。球数が100球を超えても、球威はまったく落ちなかった。

■角中は「最後まで行って欲しかった」

「8回無失点でマウンドを降りた前回5日の登板時、決勝打を打ってともにお立ち台に上がった角中が、佐々木について話を振られ、『まだまだっしょ。最後のイニングも行って欲しかった』と言ってましたけど、あれがナインの本音かもしれない。この日の14奪三振は今季自己最多で、シーズン8度目の2ケタ奪三振はあの伊良部秀輝以来、球団2人目の快挙。故障に細心の注意を払う球団の考えも分かるが、もう育成期間は終わってもいいですよ」(球団OB)

 そんな気もしてくる圧巻投球だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ