著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

ドイツ2部の田中碧 “鉄板ボランチ”遠藤航・守田英正に追い付け、追い越せで浮上する

公開日: 更新日:

田中碧(デュッセルドルフ/MF/25歳)

「25歳はもう若くないけど、若い時の気持ちを忘れずに、年齢に囚われずサッカーしたいと思います」と9月10日の誕生日に25歳の抱負を語った田中碧(デュッセルドルフ)。

 第2次森保日本初陣だった3月シリーズの後、右ひざ内側じん帯断裂の重傷を負い、9月は半年ぶりの代表合流だったが、ドイツ戦(ヴォルフスブルク)ではダメ押しとなる4点目のヘッドを叩き込み、トルコ戦(ゲンク)では主将を務めた。森保一監督の信頼は依然として厚いようだ。

 カタールW杯ではスペイン戦の「三笘(薫=ブライトン)の1ミリ」のアシストから2点目を奪い、強烈なインパクトを残した。

 第2次森保日本でも遠藤航(リバプール)、守田英正(スポルティング・リスボン)とともにボランチの主軸と位置付けられているが、彼の場合は所属先がドイツ2部という課題がある。

 本人も今夏のステップアップを虎視眈々と狙っていたが、クラブでの成績と4月の負傷がマイナスに作用。イングラド2部のリーズ、ドイツ1部のシュツットガルトなどへの移籍話が浮上したものの、叶わぬまま時間切れとなってしまった。

「昨季の自分はクラブで1ゴール1アシストくらいしかしていない。やっていることは間違っていないとは思いますけど、メンタル的にしんどい時もありました。でも数字を意識しながら、やり続ければチャンスは来る。航君にも『30歳でリバプール行けるんだから、お前も全然大丈夫だ』と言われましたから、頑張らないといけないですね」と本人は気丈に前を向いた。

 景気付けとなったのが、ドイツ戦4点目のヘッド弾。奪ったのが日本時間10日だったため「バースデーゴール」と騒がれたが、「狙っていたのは確かですけど、僕のポジションはFWじゃないんで、ゲームコントロールやボールを奪う作業がより重要。航君の奪う回数、スピード感を見ていたらやっぱり凄かった。自分ももっと成長したいですね」と浮かれず本職のタスクに集中していた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!