著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

「本田圭佑は所属先が無くても『引退しない』と。自分は好奇心がふつふつと湧いているところ」

公開日: 更新日:

 現役最終年となった2023年は、日の丸をつけて共闘した大物選手が次々と選手生活にピリオドを打った。「(小野)伸二さん(札幌アンバサダー)、ヤットさん(遠藤保仁=G大阪コーチ)が引退し、自分もタイミングを計っていました」。引退に向けて迷いと葛藤の日々を述懐した。

  ◇  ◇  ◇

 2人の偉大な先輩がユニホームを脱いだのが2024年1月。高校サッカー選手権の解説などを務めながら、身の振り方を模索していた。

「その時点では、まだYSCC横浜フットサルの契約が半年残っていたんですが、23年はケガも多かったし、7月1日の宮崎戦からJ3の試合に出ていなかった。フットサルのためにまた早朝6時からの練習に参加し、2カ月くらいかけて体をつくるのがしんどくなった。『俺はカズさんにはなれない』と思って2月、インスタライブでの引退発表に至りました」

 10年南アフリカW杯16強入りのチームメートである闘莉王、駒野友一(広島育成コーチ)、大久保嘉人といった同世代が一足先にピッチから去り、ほぼ同時期に長谷部誠(フランクフルトU21コーチ)、岡崎慎司(バサラ・マインツ監督)も引退となれば、闘争心が萎えるのも致し方ない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ