宮田笙子の喫煙を以前から把握か?体操協会に向けられる疑惑の目…“過去にも厳重注意”の証言
大学の声明が火に油を注いでいる。
喫煙・飲酒の事実が発覚し、パリ五輪への出場辞退が発表された体操女子の宮田笙子(19=順大2年)。在学生の前代未聞の不祥事を受け、順大は19日に【本学学生のパリオリンピック出場辞退について】と題する声明を公式サイトで発表したのだが、これがSNSなどで大炎上したのだ。
【本件を誠に遺憾とすると同時に、皆様方には多大なご心配・ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます】
型通りの謝罪のあと、声明文はこう続いた。
【しかしながら、宮田選手は今回の行為を深く反省しており、これまで日本代表のリーダーとして真剣かつ真摯に練習に取り組み、大会に出場することを強く願っておりました。また本学としては、当該選手に対する教育的配慮の点から、常習性のない喫煙であれば、本人の真摯な反省を前提に十分な教育指導をした上で、オリンピックに出場することもあり得ると考えておりました。したがって、この度のオリンピック出場辞退という結果には、本人が負う社会的ペナルティーの重さへの懸念から、誠に残念な思いでおります】
20歳未満の選手による法律違反を擁護し、矮小化するような表現に、
《あまりに的外れ》
《大学の公式見解とは思えない非常識な見解。ルールを認識していて守らないのは明らかな違反行為。スター選手だからといって例外はない》
《「飲酒喫煙くらいで」とおとがめなしにしたら、法律で禁止してる意味がなくなってしまう》
と、ネット上で厳しい意見が相次いだ。