男子バレー石川祐希、髙橋藍の両エースは「いきなり丸裸」にされる…きょう16時、ドイツと激突

公開日: 更新日:

 1972年ミュンヘン大会以来、52年ぶりの頂点を狙う男子バレーボールが日本時間27日午後4時、1次リーグ初戦でドイツと対戦する。決勝トーナメント進出に向け、取りこぼしは許されない。

 主将の石川祐希(28)は「最初が一番大事な試合になるので、自分たちのベストを発揮すること。1試合目に全てをかけていきたい」と意気込んでいたが、ドイツ相手に全精力を傾けると、次戦以降は厳しい戦いを強いられかねない。

 同じ1次リーグC組のライバルであるアルゼンチン戦(31日)、米国戦(8月3日)を前に戦術面の全てをさらけ出すことになるからだ。

 バレーボール界を代表する名将として知られるアルゼンチンのマルセロ・メンデス監督(60)、米国のジョン・スパロー監督(52)とも、卓越した手腕に加えて名分析家でもある。相手の戦術を見抜くことに長けているともっぱらだ。

「世界ランキング2位の日本はただでさえ敵国にマークされている。特にスパロー監督の観察眼は鋭く、セッターがトスを上げる際の足の動きや顔の位置、目線から、アタックを打つ選手を特定してディフェンスに生かしている。東京五輪以降、日本は米国との対戦で石川、髙橋藍らの主力を温存してきた。今回、両国は決勝トーナメント進出がかかる1次リーグ最終戦で当たるだけに、スパロー監督はドイツ戦、アルゼンチン戦での関田らセッターの一挙手一投足はもちろん、特に日本の『両エース』の攻撃パターンをしらみ潰しに分析し、対策を講じてくることは間違いありません」(バレーに詳しいスポーツライター)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」