日本リレー侍の露呈した限界…バトンワークやコーナーワークでは埋まらない海外勢との走力差

公開日: 更新日:

【パリ五輪】陸上男子400mリレー決勝

 日本を代表するスプリンター達が涙を飲んだ。

 8日の予選で第1走者だったサニブラウン・ハキーム(25)を第2走に起用するなど、メンバーを変更。「ぶっつけ本番だった」(サニブラウン)ものの、前回の東京大会で失敗したバトンワークの乱れはなく、トップでアンカーの上山鉱輝(25)に。悲願の金メダル獲得に期待が高まる中、相次いで抜き去られ、37秒78のシーズンベストながら5位に終わった。

 3走の桐生祥秀(28)は敗因について「メダルを獲るなら、全員がハキーム君と勝負できるようにならないと。今は頼っている部分がある」と話したように、海外勢との走力の差が改めて浮き彫りになった。

 陸上に詳しいスポーツライターの高野祐太氏がこういった。

「サニブラウンが準決勝で自己新を出しても跳ね返されたように、100mの決勝進出ラインが急激に上がった。駆けっこの速い4人の走りを足し合わせたものというリレーの素朴な姿に立ち返るならば、今後は時間はかかっても個人の走力の底上げが欠かせない。100mならばサニブラウン以外にも10秒0台から9秒台に入る選手を揃える必要があります。新たなタレントの出現も求められます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」