「出てこい大谷ドジャース!」 ヤンキース15年ぶりWシリーズ進出、敵意剥き出しでスタンバイ

公開日: 更新日:

「選手たちは成長しているし、準備を怠らなかった。この球団すべてを誇りに思う。感無量だ」

 興奮気味にこう言ったのはブーン監督だ。

 ヤンキースが日本時間20日、ガーディアンズに勝って松井秀喜がMVPを獲得した2009年以来15年ぶりのワールドシリーズ進出を決めた直後のグラウンドはお祭り騒ぎだった。

 ハル・スタインブレナー・オーナーやキャッシュマンGMらが決勝本塁打を放ったソト(25)らナインと次々に祝福の抱擁。記念撮影ではオーナーが真ん中で高々とトロフィーを掲げた。そんなヤンキースの本音は「メッツより大谷のいるドジャースとの頂上決戦」だという。

大谷翔平(30)とは因縁があるのです」と、特派員のひとりがこう続ける。

「昨オフ、ヤンキースが大谷獲得に動かなかったのは、二刀流選手が加入する弊害を危惧したからです。二刀流の大谷は投手として最低でも中5日の登板間隔が必要。原則として中4日で回っているコール(34)を中心としたローテーションがグチャグチャになる可能性があったのです。加えてヤンキースは7年前、日本ハムからポスティングでメジャー挑戦する大谷にフラれた経緯がある。大谷はメジャーでも二刀流に挑戦するにあたってファンやメディアの厳しい東海岸の球団を敬遠、2次面談に進む前にヤンキースをふるいにかけた。『ニューヨークがビッグマーケットであることは変えようがない』と捨てゼリフを吐いたのはキャッシュマンGM。ニューヨークメディアも大谷を『チキン(気が小さい)』とバッシングした。昨オフは大谷でなく、ソトをトレードで獲得したことが今回のワールドシリーズ進出につながった。それだけに今回、大谷や大谷のいるドジャースを叩きのめして自分たちが正しいと証明したいのですよ」

 そもそもヤンキースのフロントや選手には、自分たちこそナンバーワンとの自負がある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」