田中将大獲得へヤクルト資金捻出?大量4助っ人放出の相関関係…結果残した優良株までバッサリ

公開日: 更新日:

 楽天を自由契約になった田中将大(36)。

 球団が今季年俸2億6000万円から減額制限(1億円以上は40%=1億400万円)を大幅に超える大減俸を提示したことで、交渉が決裂した。

 野球協約上、減額制限を超える減俸は、双方が合意すれば成立するが、選手がこれを拒否して自由契約を選択することもできる。田中はこの「ルール」にのっとって退団することになったわけだ。

 前日、日刊ゲンダイヤクルト入りの可能性を報じたが、25日付のスポニチも「ヤクルトが獲得に向けた調査を行うことが判明した」と書いた。ヤクルトは2021年からリーグ2連覇を達成したものの、ここ2年は5位に低迷。今季のチーム防御率はリーグワーストの3.64で、2ケタ勝利を挙げた先発投手はゼロ。投手陣の再建は急務だ。

 田中は今季、昨オフに右肘を手術した影響もあって一軍登板は1試合のみに終わったとはいえ、人気、知名度は抜群で、日米通算197勝の実績もある。

「楽天の石井シニアディレクターはかつてヤクルトでプレーしており、フロントや高津監督とのパイプは太い。田中は嶋ヘッドコーチとかつて楽天で黄金バッテリーを組んでいた。やりやすい環境ではあるでしょう。ヤクルトはこのオフ、ヤフーレ、サイスニード、エスパーダの助っ人3投手に加え、21日にはロドリゲスも自由契約にした。中でもヤフーレは先発として今季5勝10敗、防御率3.34。終盤5試合は安定した投球をしていましたからね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる