元ボクシング世界王者 徳山昌守さんはジム経営 SNSで話題の小学生“パンチくん”はじめ練習生が60人も

公開日: 更新日:

自ら家族を持って心境に変化。「打たれないボクシング」を徹底指導

 同じ頃から、アマチュアボクサーの個人トレーナーも開始。教え子のなかには、30歳以上対象のボクシング大会「ザ・おやじファイト」関西チャンピオンになった人も。徳山さんが教えている選手は全勝だそうだ。

「プロを教え、自分のジムから世界チャンピオンを出したい気持ちはもちろんあります。ただ、現役時代は死んでもベルトを取りに行くんだという気持ちでやっていましたが、立場が変わり、今は僕のジムの子は試合後、五体満足で家族など待っている人のもとへ返す、というのが僕の使命やと思っています。打たさずに打つボクシングを徹底的に指導しています」

 そう考えるのは、自身も家族を持ったからこそ。現役時代の28歳のとき、同い年のチェ・インスクさんと結婚。この春、中学3年になる長女、小学6年になる長男の家族4人で、大阪市内で暮らす。

「長男はサッカーに夢中ですが、『今からボクシングを始めたら、世界チャンピオンになれるぞ』と勧めています。でも長男は気持ちが優しい。僕も息子が打たれるのを見るのはつらくてね……」

 さて、東京・大田区生まれの徳山さんは、93年、単身大阪へ。翌年、プロデビュー。00年、WBC世界スーパーフライ級王者になると、8回連続を含む9回の防衛を果たし、チャンピオンのまま07年引退した。

「僕は運が良かった。相手のパンチが1センチずれて受けていたら、命を失っていたかもしれない。いくら練習を積んでも、思い通りによけるなんて不可能。だから、運が寄ってくる人間になることが大事。宗教っぽいことを言うようだけど、それには常に笑顔で前向きに感謝を忘れないことだと思います」

 では、井上尚弥の強さはどこにあるか、と聞いてみると──。

「彼の脚を見たら大腿四頭筋がめちゃめちゃ盛り上がっています。パンチは足で打てといわれますが、彼の強さの秘密は下半身の強さにあると、僕はみています」

(取材・文=中野裕子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差