A・ロッドは大量の水分摂取…「ドーピング隠蔽」驚きの手口

公開日: 更新日:

 ヤンキースの主砲アレックス・ロドリゲス内野手(39)が禁止薬物の使用を認めたとする米麻薬取締局の供述調書から驚愕の事実が明らかになった。

 5日(日本時間6日)付のマイアミ・ヘラルド紙(電子版)によると、ロドリゲスは10年末から12年10月にかけて、フロリダ州マイアミのクリニック経営者であるアンソニー・ボッシュ氏から、テストステロンなどの筋肉増強剤を入手して使用していたと告白。さらに同氏からドーピング検査をすり抜けるため「尿検査まで、可能な限り排尿せずに我慢するように」と助言を受けた。大量に排尿すれば、禁止薬物の成分が薄まって基準値に届かずに、「シロ」と判定される可能性があるらしい。ロドリゲスが助言された方法は、かねてドーピング違反者の間で実際に行われていたそうだ。

 メジャーリーガーに限らず、スポーツ選手はドーピングが発覚すれば出場停止処分が科され、その多くは選手生命も絶たれる。各競技とも「競技内検査」として実施される尿検査は検査官監視のもとで行われる。検査官の目を欺こうとする選手も少なからずいて、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)には五輪や世界選手権で実際にあったさまざまなドーピング逃れの手法が報告されている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…