著者のコラム一覧
青沼陽一郎

作家・ジャーナリスト。1968年、長野県生まれ。犯罪事件、社会事象などをテーマに、精力的にルポルタージュ作品を発表。著書に「食料植民地ニッポン」「オウム裁判傍笑記」「私が見た21の死刑判決」など。

殺人にまで追い込まれる介護地獄の実態

公開日: 更新日:

「介護殺人」毎日新聞大阪社会部取材班著(新潮社 1300円+税)

 他人ならば起こらない。介護が必要な相手に見切りをつけられる。だが、愛する家族となると、そうはいかない。寄り添うからこそ起きてしまう悲劇。それが介護殺人だ。

 この本は、昨年12月から今年6月まで毎日新聞大阪本社発行版に掲載されたシリーズ企画をもとに、介護殺人を犯した当事者の声を集めたもの。そこにあるのは、殺人にまで追い込まれる介護地獄の実態である。

 例えば、認知症を患うと相手が誰かも忘れて、暴言を吐き、暴力を振るう。深夜に奇声を上げる。外を徘徊する。それでも排泄の世話をしなければならず、夜に複数回はトイレに連れて行く。もちろん、家事もこなす。年老いた体にはこたえる。これが連日続く。やがて疲労は蓄積し、寝不足になり、それがうつ病を誘発する。意思とは裏腹に、いつの間にか寄り添う相手の首を絞めていた……。このパターンが取り返しのつかない結末にたどり着いている。

 施設に入れようにも、余裕がないと断られ、また伴侶や父母の面倒は最後まで自分で見たいという愛情が、こうした事態を招き込む。

〈厚生労働省によると、2012年の国内の認知症患者は462万人(推計)。2025年には約700万人まで増え、高齢者の5人に1人が患者になると見込まれている〉

〈介護保険のサービスを利用するために必要な要介護・要支援の認定を受けた人は2014年度にはじめて600万人を突破した。厚生労働省が2016年6月に発表した606万人(2015年3月末時点)という数字は、介護社会の本格的な到来を証するものだ〉

 新聞報道らしく、書き込まれた具体的な数字が、暗澹たる気分にさせる。

 介護殺人は、裁判員裁判によって裁かれる。同制度がはじまって7年になるが、その傾向として性犯罪に対する厳罰化と、こうした事件の減刑が挙げられる。

 本書に登場する殺人者もほとんどが執行猶予が付いたり、2~3年の短い実刑で済んでいる。だが、これだけ介護殺人が後を絶たない中で、いつまでも同情判決が許容されていいものだろうか。介護制度の見直しを放置する国が、この現状を容認している。

【連載】ニッポンを読み解く読書スクランブル

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース