バードウオッチングがしたくなる文庫図鑑

公開日: 更新日:

「日本のかわいい鳥 世界の綺麗な鳥」上田恵介著

 鳴き声の美しさで知られる「日本三鳴鳥」をすべて言えますか? ウグイスはすぐに浮かぶとして、あとの2羽は難しい。

 答えは、鳴き声が馬のいななきに聴こえるのでその名がついたコマドリと、渓流沿いの枯れ木などで独唱するオオルリ。

 鳴き声だけでなく、顔の部分が赤銅色のコマドリも、その名の通り体全体が瑠璃色のグラデーションで彩られたオオルリも、容姿も美しく、天から二物を与えられた例だ。

 本書は、そんな日本の可愛い鳥から、芸術品のような世界各地の美しい鳥まで、135種を紹介するビジュアル文庫。

 シジュウカラのように公園などでよく見かける身近な鳥も、じっくりと観察してみると、なんとも愛らしい。一方で、低い山の林に住むのだが警戒心が強くめったに見ることができない「ヤマドリ」など、バードウオッチング心をかき立てる鳥まで、美しい写真で紹介。

 かつては山地の深い森でしか出合うことがなかったが、近年は分布が広がっているキビタキや、住宅地や市街地の公園などにも群れで出現するヒレンジャクなど、見ているうちに鳥に興味がなかった人も、その魅力に気づかされるに違いない。

 さらに、ビロードのようなレース状の羽毛マントを広げて求愛するニューギニアのアオフウチョウや、長い2本の尾にラケット状の羽がついたペルーのオナガラケットハチドリ、翡翠色の宝石のように美しさと気高さを感じるグアテマラの国鳥「ケツァール」など、世界にはとても自然の造形物とは思えない息をのむような美しさの鳥たちがいる。

 旅先にも携行できる文庫サイズで、バードウオッチングの参考書に最適。鳥の鳴き声を耳にしたら、あたりの木々に目を凝らしてみよう。きっとこれまでと違う世界が開けてくるに違いない。(大和書房 780円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」