「ラストレシピ」田中経一著

公開日: 更新日:

 優れた音楽家には絶対音感の持ち主が多いという。ならば、「絶対味感」「絶対舌感」といったものもあるのだろうか。もしあるとしたら料理人にとっては格好の武器になるにちがいない。本書の主人公は、一度味わった味を必ず再現できる能力、絶対味感ならぬ「麒麟の舌」の持ち主だ。

【あらすじ】自分の味覚と料理の腕に絶対の自信を持つ料理人、佐々木充は東京・乃木坂に1日8人限り、1人4万円という高級日本料理店を開いた。当初は盛況だったものの、食材に金をかけすぎ、食べ歩きに使う経費が膨大だったことなどから、開店から2年ともたずに閉店。残ったのは多額の借金。やむなく始めたのが「最期の料理請負人」という仕事だ。

 死の間近な人の最期に食べたい料理のリクエストを受け、その人がかつて食した料理の味を忠実に再現する。報酬は100万円を超えることも。麒麟の舌を持つ佐々木だからこそ可能な商売だ。

 佐々木の新たな依頼人は中国料理界の重鎮、楊晴明。旧満州国時代にやはり麒麟の舌を持っていた天才料理人の山形直太朗と共に作り上げた、満漢全席の向こうを張る「大日本帝国食菜全席」を食べたいという。ただし春夏秋冬の4冊のレシピは手元になく、それを捜し出してほしいという。報酬は5000万円。それで借金を全額返済できる。佐々木は早速レシピ捜しを始めるが、レシピの背後には大いなる歴史の謎が待ち受けていた……。

【読みどころ】楊と山形がレシピ作りをしていた戦前の満州とレシピの行方を追う佐々木の現在が交互に織りなされ、「大日本帝国食菜全席」の秘められた謎が解き明かされていく。昨秋、嵐の二宮和也主演で映画された傑作歴史ミステリー。 <石>(幻冬舎 690円+税)

【連載】文庫で読む 食べ物をめぐる物語

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ