「タルト・タタンの夢」近藤史恵著
3年前に放映されたNHKの朝の連ドラ「まれ」は、世界一のパティシエを目指す女性が主人公だったが、結婚した主人公が失敗して落ち込む息子に、アップルパイの失敗から生まれたリンゴの焼き菓子「タルト・タタン」を作って元気づける場面があった。フランス料理店を舞台にした本書の表題作も、その独特な作り方が、謎を解くヒントになっている。
【あらすじ】下町の片隅にある「ビストロ・パ・マル」は、カウンター7席、テーブル5つというこぢんまりしたフレンチレストラン。スタッフは、店主でシェフの三舟のほか、スー・シェフ、ソムリエ、ホール係の4人という少数精鋭。シェフの三舟は無口で変わり者だが、鋭い洞察力の持ち主。
ある晩、常連客の西田が来店したがどうも様子がおかしい。いつも残さずきれいに平らげるのに、今日はサラダも含めてほとんど手を付けていない。一昨日、婚約者のお手製のフランス料理を食べたのが、つい食べ過ぎて腹を壊したのだという。西田が、オーブンではキャラメル色のタルト・タタンが焼けていたと話すのを聞いた三舟は、けげんに思う。なぜなら、焼き上がったタルト・タタンはタルト生地が上で、キャラメル色が見えないはずだ。とすると……。(「タルト・タタンの夢」)
あるいは、家の料理の献立を聞いただけで夫婦仲の良し悪しを言い当てたり、ヨーロッパ旅行から帰ってきたばかりの妻が家出した謎をチーズとワインの組み合わせから解き明かしたり、三舟シェフの推理は冴えわたる。
【読みどころ】フランス料理というと高級なイメージだが、本書に登場する料理は素朴なものも多く値段もリーズナブル、こんなレストランが近所にあれば……。 <石>
(東京創元社 700円+税)