森沢明夫(作家)

公開日: 更新日:

10月×日 新連載の「ロールキャベツ」という小説を書いている。メインのキャラクターは、男女5人の大学生たちで、彼らは「チェアリング」というレジャーを愉しみつつ人生の苦難を乗り越え、成長し、各々の未来を切り拓いていく。「チェアリング」とは、アウトドアに椅子(チェアー)だけを持って出かけ、気に入った場所に椅子を置き、あとはのんびり好きなことをする、という「いちばん手軽なアウトドア」である。

 この「チェアリング」が素晴らしいのは、何といっても「思い込みひとつで、豊かな気分になれるところ」だ。例えば、美しい湖畔にヒョイと椅子を置くだけで、視界に入るすべてを「オレの庭」にしながら酒を飲むことができる。つまり、妄想力さえあれば、お金がなくても大富豪の気分を味わえてしまうのである。

 とまあ、そんな小説を書いている最中に、偶然にもお金にまつわる本が送られてきた。「奇跡のようにお金が流れこんでくる シンクロニシティ・マネーの法則」(KADOKAWA 1430円)

 著者は、ぼくも面識のある堀内恭隆さんである。

 いわゆる財テク系のノウハウ本かな、と思いつつページをめくると、これが意外にも「本質的な幸福論」だった。そもそも「富」とは何か。その「富」の生み出し方、増やし方、受け取り方、分配の仕方とは? といった内容が丁寧に書かれていて、ぼくはフムフム言いながら一気読み。

 とりわけ興味深かったのは、「世界の大金持ちたちが最終的に求めるモノは何か?」という問いかけにたいする答えである。ナント彼らが求めるのは「安心・安全」だというのだ。なるほど、たしかに彼らの家は高い塀と有刺鉄線に囲まれ、銃を持った見張りを付けていたりする。著者はその様子を「牢獄のよう」と書いていたけれど、言い得て妙だ。さらに著者は続ける。ぼくら日本人は生まれながらにしてその「安心・安全」という「富」を手にしているのだ、と。

 幸せは、なるものではなく気づくもの――。そんなことを考えながら、ぼくは連載の執筆に戻った。この作品も自分と誰かの「富」にしようと決意しつつ。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇