著者のコラム一覧
坂爪真吾

「新しい性の公共」を目指し、重度身体障害者への射精介助サービスや各種討論会を開く一般社団法人ホワイトハンズ代表理事。著書に「男子の貞操」(ちくま新書)、「はじめての不倫学」(光文社新書)など。

マイノリティーの世界を描く“レズ風俗”起業物語

公開日: 更新日:

「すべての女性にはレズ風俗が必要なのかもしれない。」 御坊著/WAVE出版1500円+税

「すべての女性にはレズ風俗が必要なのかもしれない」。人を食ったようなタイトルの本だが、今の社会に必要とされているエッセンスが詰まった一冊だ。

 著者は1981年生まれの男性。25歳で独立してレズ風俗店を立ち上げ、さまざまなトラブルや批判の嵐、経済的な困窮状態を乗り越えて、10年もの年月をかけて営業を軌道に乗せる。

 面白いのは、著者自身は同性愛者でも両性愛者でもなく、あくまでノーマルの男性であるということだ。そのこと自体をLGBTの活動団体から批判された経験も描かれている。

 異性愛者の男性というマジョリティーの立場、そして経営者という立場から客観的にレズ風俗というマイノリティーの世界を描いているため、予備知識のない読者でも抵抗なく入り込めるはずだ。

 近寄りがたい異世界に思える空間に、20代の若い男性が乗り込んで、艱難辛苦を乗り越えながら人口に膾炙させていく……という流れは、単なる風俗店の起業物語としてだけでなく、社会化されていない業態を社会化していく挑戦の記録としても読める。

 レズ風俗というと理解しがたい特殊な世界のように思えるかもしれないが、その中で起こっていることやトラブルの内容は、実際は男性向け風俗とほぼ同じである。キャストの女性たちも、LGBTの社会的地位向上うんぬんといった使命感を持っているわけでもなく、日々淡々と働いているだけだ。

 レズ風俗の起業物語としての本書は、分断社会と呼ばれている現在の中で、私たちが多様性を学ぶための格好の教材だと言える。マイノリティーをないがしろにせず、かといってマイノリティーに憑依して誰かや何かを叩くのではなく、当事者・非当事者・社会の三方が幸せになるための条件を学ぶことができる。

 そう考えると、レズ風俗を必要としているのは、「すべての女性」だけではなく、今の社会に生きる「すべての人」なのかもしれない。

【連載】下半身現代社会学考

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭