二日酔い未経験 作曲家の鶴岡雅義さんが語る“飲み方の流儀”

公開日: 更新日:

 もちろん音楽ばかりじゃなくて、昔の女の話で盛り上がることもありますよ(笑い)。

 こんなふうに仲間と飲むのは本当に楽しい。ただ、1人で祝杯を挙げたい時もある。「今日は最高だった」って、自分だけニヤニヤしながら。曲がヒットしたとか、ベストテンにランクインしたとか。

 でも、最近はちょっと考えて飲まなきゃと感じ始めましたので、2、3日続けて飲むのは避けています。家族が心配するからね。でも、二日酔いになったことはありません。

 量は気にしたことはありません。1人だろうが大勢だろうが、私なりの飲み方があるんです。まずはビール。それも生じゃなくて瓶がいい。大瓶なら2、3本飲んで、それから焼酎の水割り。この流れが一番、体に合ってる気がする。

 途中で“これ以上飲んでも、もう酔わないな”って気づく瞬間がある。その時に“今日は酔いたいぞ”って思う。そんな日は途中でワインか日本酒を飲むと“おっ、酔ってきたな”と実感できるんです。そうなったら、また焼酎に戻る。すごーく気持ちよくなって、いつにも増しておしゃべりになります(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    大谷の性格、「俺は知ってるけど言えない…」水原元通訳の父親が投げかけた重大な問題・素朴な疑問

  3. 3

    橋本環奈は“パワハラ騒動”をどう乗り越えるのか…NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演の違和感

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  1. 6

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  2. 7

    セクハラ・パワハラの生島ヒロシ降板で「スポンサー離れ」危機のTBSラジオが“敏腕営業マン”も失う

  3. 8

    鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター?

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏