著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

渡辺正行が「東京芸人のリーダー」であり続けられる理由

公開日: 更新日:

 当時、爆笑問題は下ネタや差別ネタばかりやっていたという。そんな彼らに渡辺は「それはいまはかまわない、いまどんなネタをやってもかまわないから、ウケる感覚だけを覚えておいたほうがいい」(Yahoo!ニュース「個人」16年12月1日)と彼らを認めつつ、こんなアドバイスを送ったという。

「舞台に出るっていうのは人前に出ることなんだからちゃんとした格好しなさい」(同前)

 いまではピシッとしたスーツで漫才をする爆笑問題だが、この頃は服装に無頓着だった。渡辺が与えるアドバイスは、ネタそのものの内容ではない。自分が芸人だからこそネタにダメ出しされるのが嫌だと分かるからだ。

 代わりに「お客さんからどう見えるのか」、その視点を教える。「こうすると見やすくなる、もっと分かりやすくするためにこういう言い方の方がいいんじゃないか」と、お客さんにいかにネタを伝えるのかをアドバイスしていくのだ。

 なぜ30年もの長い間このライブを続けるのかを問われた渡辺は「若い頃の気持ちを思い起こさせてくれるし、いまこういうのがウケるんだってセンスをもらえる。みんなを紹介しているだけだけど、その中で逆にエネルギーをもらっている」(同前)からと答えている。

 常にお客さんの反応を大切にし、若い頃の思いを忘れない。それを貫き続けているからこそ、文字どおり東京芸人の「リーダー」であり続けられるのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱