何がグルメの権威だ 人の好みに星をつけて比べるのはバカ
以前からずっと2つ星だったが、今年はやっと3つ星に入ったと都内の料理屋もうれしがっていたそうだ。見るからに値が張りそうなフグやカニの店なんぞ、まず、オレは一生行くことはないと思う。どうしてわざわざそんな店にカネを落としに行く義理があるのか、その理屈も気分も解せないし、自宅で自家製の食い物にありつけてるだけで十分足りている。安くてうまいのが常識だろう。何が悲しくて遠くまでガソリン使って行かなきゃならんのかバカバカしい限りだ。10年連続で3つ星だと自慢するフランス料理屋だろうが、ほんまにうまいのかまずいのか。覆面調査員が何人雇われて、その店の味見をしたのか、知ったこっちゃないよ。
人の舌はマチマチだろう。ストレス仕事で気分の悪い時に、築地の寿司屋で1貫2000円のトロを頬張ってもまずい。箱根の有名ホテルの食堂で「うまいと評判のハヤシライス」を食ってみたら、詐欺かと思ったほどクソまずかった。食べる前は気分良かったのに。
何がグルメの権威だ。飲み食い屋に番付などすること自体、いけ好かない。飽食主義にうんざりだ。しかし、日本人は江戸の昔から番付が好きで、自分の舌がボケてようと「わあー3つ星のそば屋見つけた」と騒いでいる。その昔、オレも深夜バラエティー「虎ノ門」で、見てきた封切り映画に「今週もこれは星ゼロだな」とパネルを立てて酷評する人気コーナーで他人の映画をあざ笑っていた。テレビだし、わざとやっていたが、映画も食の味と同じだ。人の好みだし、星など付けようないし、これは優秀賞とか、比べてるヤツはバカ者だ。