マイク・タイソンも転向「ビーガン映画」真っ盛りの背景

公開日: 更新日:

 トップアスリートが多数出演し、菜食主義によっていかに好成績を残したかを語るドキュメンタリー。製作には「アバター」(09年)などの映画監督ジェームズ・キャメロン、ジャッキー・チェンらそうそうたる顔ぶれが並ぶ。

 出演者は、自転車競技で最年長(39歳)五輪メダリストとなったドッツィー・バウシュ選手、怪力自慢のストロンゲストマン競技で世界記録を持つパトリック・バブーミアンはじめ多数。およそ「草食」で勝てるとは思えぬパワー系の種目も含め、最高峰の選手たちが口をそろえて菜食主義を賛美する姿はインパクト大だ。極め付きは“ターミネーター”ことアーノルド・シュワルツェネッガー(72)が高重量でのトレーニング姿を公開し、ベジタリアンに転向したと話す場面だ。これでは思わず、自分も始めてみようと思ってしまう。

「とはいえ、劇中では卵や乳製品もNGの厳密なビーガンと、そうでない菜食主義者が混在。また、菜食こそ人類にとって唯一無二の正解と断じながら、動物性食品に多く含まれるビタミンB12は欠乏しやすいのでサプリでとりましょうと主張するなど矛盾も目立ちます。確かに貴重な証言も多く、演出も派手で面白いのですが、ルイ・シホヨス監督はかつて『ザ・コーヴ』(09年)で和歌山・太地町のイルカ漁を盗撮したり、あまりに偏った内容で批判されたこともあります」(前出の前田氏)

 野菜だけ食べてもタイソンになれるわけじゃなし。真似するのもほどほどに。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?