著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

木下優樹菜の引退は“醜聞隠し”…復帰は受け入れられない

公開日: 更新日:

キャンディーズの引退と何が違うのか?

 ただし、ちょうど同じ頃、「普通の女の子に戻りたい」という名言を残して解散・引退したキャンディーズはどうだったか。ラン・スー・ミキの3人組アイドルで一世を風靡。かなり時間を置いて、ランこと伊藤蘭(65)、スーこと田中好子(故人)が女優として芸能界に復帰した。この場合、歌中心のキャンディーズとしての再開ではないので、引退からの復帰……とは厳密には言い難い。許容範囲と言えるだろう。

 また、都はるみ(72=活動休止中)は引退を表明し、その後に新人歌手をプロデュースするという立場で芸能界の仕事を再開したが、自身も歌うようになった。森昌子(61)も子育てを終えて復帰、コンサート活動を成功させ、つい最近、再度引退ということになった。堀ちえみ(53)も復帰して芸能活動を続けている。

 結婚、病気、プレッシャー……それぞれに引退の理由はあるが、戻ってくる頃にはしばらく時間を置いているので、レコード会社や所属事務所などあまり問題にはならない。もうひとつ言うなら、不祥事や罪を犯しての引退ではない。

 一方、木下はどうか。芸能マスコミの追及をかわすための“スキャンダル隠し引退”に思えてしまう。ユーチューバーとして復帰しても別に結構だが、今はネット社会。引退に至るいきさつが必ず蒸し返される。その覚悟があるのか? 安易に引退という言葉や手段を使わないでほしい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    藤井風“エグい”と話題のNHK紅白「NY生中継」の驚きの金額 5分30秒の放送に受信料大盤振る舞い

  2. 2

    箱根駅伝で創価大も起用 ケニア人留学生の知られざる待遇

  3. 3

    松本人志の独占告白「何を聞いてもらってもいい」にツッコミの嵐…YouTubeはやらないプライドは見せた?

  4. 4

    松本人志「独占インタビュー」はテレビ復帰を遠ざけたのか…圧倒的に欠けていたものとは

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    佐々木朗希「25歳ルールを知らなかった説」…あれだけ《メジャー、メジャー》と言いながら

  2. 7

    中居正広“9000万円トラブル”で番組窮地…「今でも許せない」告発女性が反撃の狼煙

  3. 8

    ダイソーは出資4億円→500億円で回収し大儲けだが…誤算は韓国市場への橋頭堡を失うこと

  4. 9

    中居正広「申し訳ございません」ついに謝罪もSMAP再結成は雲散霧消…元リーダーが“終止符”を打つ皮肉

  5. 10

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算