著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

Yahoo!検索大賞を受賞 “鬼滅声優”花江夏樹の見逃せない3作品

公開日: 更新日:

 そして出会ったヒロイン「宮園かをり(みやぞの かをり)」を通して、彼は「なんのためにピアノを弾くのか?」という自分自身やトラウマと向き合っていくというストーリーだ。

 サクセスストーリーではなく、恋愛の要素もあれば、彼に影響されたその他の音楽家とのライバル関係や友情など、様々な要素が含まれている。さらに物語の最後は、涙なくしては見られない悲しい結末だが、だからこそ誰かを愛することの素晴らしさを教えてくれる。

 主人公の有馬には、湖の底のような仄暗くぼやけた輪郭しか掴めないミステリアスさが最初はあった。しかし大切な人と出逢い、かつて大切にしたかった想いを思い出し、過去の辛さと決別する過程で、有馬は「ただ母の愛を求めていた少年だった」ということが見えてきた。

 花江さんはそのグラデーションを仰々しくなく、しかし淡々としすぎるわけでもなく、どんな心情の時も有馬を「ありのまま」演じていた。放送から6年経つが、今でも友達にオススメするほど心に残り続けている作品だ。


■『東京喰種 トーキョーグールー』

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された