著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

韓国の教育熱は日本以上 人生を左右する国家イベント「スヌン」の季節がやってきた

公開日: 更新日:

 スヌンは日本のセンター試験に当たるもので、今年は今月18日に行われる。

 韓国の学歴社会は、中国から導入した試験制度“科挙”に始まる。古くから官僚は科挙によって選ばれており、まさに立身出世のための登竜門だった。

 今月19日から日本で公開される韓国の時代劇映画「茲山魚譜-チャサンオボ-」でも科挙の様子が描かれている。朝鮮王朝時代、政治犯の流刑地にもなっていた黒山島(フクサンド)で暮らす貧しい漁夫が学問に励んでいた。

 知識を身につけるというよりも、科挙に合格して支配層の“両班(ヤンバン)”になることが目的だった。両班になれば中央で豊かに暮らせるからだ。

 当時の厳格な身分制度のトップだった両班はいわゆる貴族階級で、今でいう財閥一族や国会議員、大学教授に当たる。科挙に受かる人の多くは両班の子息といわれ、親のコネで合格した人もいただろう。

「傲慢な貴族階級」という記録も残されている両班だが、現在は韓国人の多くが両班出身になっている。戸籍の売買や族譜と呼ばれる家系図の書き換えが横行し、“自称両班”が急増したのだ。

 時代は変わり、身分制度が廃止されたが、今なお人々はよりよい暮らしを求めて熾烈(しれつ)な受験戦争を勝ち抜かなければならない。次に待ち受けるのは就職戦線だ。朝鮮王朝時代を生きた人々はこんな過酷な未来を想像していただろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり