Snow Man冠の「それスノ」ゴールデン昇格なるか? SMAPの力を借りた特番は“合格点”獲得

公開日: 更新日:

 近いうちにゴールデンやプライムタイムへ昇格するかもしれない。毎週日曜午後1時からのレギュラー番組である「それSnow Manにやらせて下さい」(TBS系)が9月13日、火曜午後10時台で放送され、世帯視聴率7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)を獲得した。民放スタッフはこう読む。

「数年前なら決して高くない視聴率ですが、今は午後10時台で7%台なら合格点を出していい。同時間帯の首位はテレビ朝日系『報道ステーション』の11.1%に譲りましたが、民放2位でした。日本テレビ系『衝撃映像をぶっとばせ!世界!笑撃アンサー』は午後9時台からの2時間特番で5.3%、フジテレビ系『華大さんと千鳥くん』は4.4%、テレビ東京系『WBS』は3.7%でした。1位のテレ朝基準のコア視聴率(13~59歳)で見ても、『報ステ』の次に良かった」

 普段、TBSの火曜午後10時台は連続ドラマ枠になっている。「それSnow Man──」は新しい作品が始まる前に特番として放送された。

「7月から9月まで永野芽郁主演の『ユニコーンに乗って』が世帯7~8%台だったので、その恩恵を受けた面はあると思います。ただ、4月から6月まで上野樹里主演の『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』も同じくらいの視聴率でしたが、終了翌週の特番『不夜城はなぜ回る』(6月28日)は世帯4.4%でした。1月から3月まで清原果耶主演の『ファイトソング』も似たような数字でしたが連ドラの間をつないだ1時間特番『行列ゲット1000人旅』(4月12日)は世帯5.9%です。2番組とも良い数字ではありませんでしたが、ゴールデンタイムでまた特番が組まれていますし、『不夜城はなぜ回る』は10月から深夜帯でレギュラーになる。Snow Manの番組ももう一度、違う時間帯で試され、その数字が良ければゴールデンかプライムに昇格するかもしれません」(前出の民放スタッフ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」