年明けから大物芸能人2人の訃報が…中村メイコさんと八代亜紀さんを追悼する

公開日: 更新日:

 八代亜紀さん(享年73)はコロナ騒動がまだ半ばにも達していなかった20年暮れにギャラリーのあるご自宅で話をうかがった。コンサートは3月から9月まで全部飛んでしまったという。そんな中でもふくよかな笑みを絶やさず、半生を振り返ってくれた。

 最初のヒット曲「なみだ恋」の誕生秘話。当時八代さんは作曲家の鈴木淳宅に居候し、曲ができるのを待ち続けた。夜中の2時か3時、階下からピアノの音が響き、鈴木と夫人で作詞家の悠木圭子の会話が聞こえてくる。「呼んでおいで」と鈴木、「もう寝てるわよ」と悠木は言いながら「起きてる? 曲ができたんだけど」と呼びに来た。

あの曲がなかったら……鈴木先生は『音楽の父』です」

 阿久悠が作詞した「舟唄」が79年に大ヒットする。

「『舟唄』を見た時に、これは大ヒットするなと思いました。日本人の心をわしづかみするんじゃないかな。阿久先生にはうれしい言葉もいただきました。『俺は八代亜紀に出会うために9年間、助走をつけてきたんだ』とおっしゃって。この言葉は私の宝物です」

 阿久悠は35周年記念のステージにお祝いにかけつけた。その際、「私が描いた油絵の肖像画をプレゼントさせていただきました」。

 紅白には23回出場。79年と80年は大トリを務めた。79年は「舟唄」、80年は「雨の慕情」を歌った。トリは2年とも五木ひろし

「歌謡界が爆発していた時代の『五八戦争』ですね」

 合掌

(峯田淳/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”